しめなわづくり
12月13日(金)
5、6年生は、地元の「こめこめーず」のみなさんを講師として招き、ものづくり・デザイン科の学習で「しめなわづくり」をしました。
はじめに、みんなで挨拶をして作業開始です。
縄をないます。片手にもつ本数で太さが変わるので、自分で一番いい具合になるように調整します。
縄が固くてけっこう大変です。手伝ってもらいながらなんとか輪になりました。
次に、飾りを付けていきます。
自分の好みに合うように色や形を考え、グルーガンなども使いながら、接着です。
できあがった後は、みんなで記念撮影です。
「こめこめーず」のみなさん、ありがとうございました。